かえで歯科クリニック (2014年8月6日 0:17)

私が加入している、健康保険。一年間?だったか、保険証を使用しないと、プレゼントが頂けます。

去年は、布団専用の掃除機でした。

今年は、結婚式の引き出物っぽく、パンフレットが送られてきて、品物を選ぶ物でした。

で、選んだのが、これ。ハモ。

決して、自分では買うことのないものを選んでみました。

はも.jpeg(相変わらず、写真が横になってしまうのが直せません)

制限速度

かえで歯科クリニック (2014年8月5日 0:04)

読むと少し元気になる、「かえで歯科」のブログのジョークのコーナー。

イェ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。

フリーウェイの路肩でスピード違反を取り締まっていた巡査カールの側を、やたらとのろい
車が通りすぎた。あまりにも遅くてかえって危険なため、カールはパトカーで後を追い、
停止を命じた。車がすぐに停止すると、カールはパトカーを降りて車に歩み寄り、
中を覗き込んだ。中には80歳くらいの女性が5人乗っていたが、運転していた老婆ジョイナー
以外は、みな目を見開き、真っ青な顔色をしていた。運転席のジョイナーは、不思議そうに
尋ねた。

ジョイナー「お巡りさん、あたしはいつも法定速度で走ってますよ。今だって法定速度の22マイル
で走ってたんですから」
カールは事情を理解し、微笑みながら言った。「お婆さん、あの標識の"22"というのはルート22という意味ですよ」
その言葉を聞き、ジョイナーは恥ずかしそうに答えた。「あれま、そうでしたか。それは失礼しました」
カールはジョイナーに運転に気を付けるように言ってから、一つ気になっていることを口にした。
「ひとつお伺いしたいのですが」
「なんですか、お巡りさん?」
「なぜほかの4人の方々はさっきから一言も喋らないのですか? 何だか全員放心状態の
ように見えますが」
すると運転席のジョイナーが答えた。
「さっきまで、みんなで楽しくお喋りしてたんですけどね。ルート160に入るまでは」

制限速度1.jpg

第56話「地球へ」

かえで歯科クリニック (2014年8月4日 23:35)

親不孝号の中でユリアンは地球の歴史を振り返るーーーー。熱核兵器を使用した全面戦争を経験した人類は、地球統一政府を設立して宇宙への進出を目指した。やがて恒星間移住時代が訪れると、資源の枯渇した地球は植民星から富を収奪し始める。その後続いた植民惑星との長い紛争の中でかつての栄光を失い、忘れられた存在となった地球において、地球教は単なる宗教以上の隠された目的を持っていのではないかと、ユリアンは考えていた。

http://www.youtube.com/watch?v=xM35YVEr_FQ&list=PLOapjX7wmRSyflg92IrusyMNAGTAql2UI&index=26

 

ライナー・ブルームハルト

声・・・難波圭一(機動戦士Zガンダムのカツ・コバヤシ、タッチの上杉和也、など)

薔薇の騎士(ローゼンリッター)連隊の一員。のちに副連隊長。バーミリオン星域会戦後に連隊長代理となる。祖父が共和主義者(ブルームハルト曰く祖父は単なる不平屋にすぎなかった)として逮捕され、殺害されたために同盟に亡命した経歴を持つ。回廊の戦い終結後にヤンの随員となり、地球教徒の襲撃からヤンを守り重傷を負い、救援にかけつけたワルター・フォン・シェーンコップらが見守る中死亡。だが、彼が逃がしたヤンも逃げ切れず前後して死亡している。

ブルームハルト.jpg

江ノ島と鎌倉

かえで歯科クリニック (2014年8月3日 16:06)

こんにちは、ピカチョーです。

 

別の歯科で受付をしている友達に誘われ、鎌倉と江ノ島観光をしてきました。

今年最初で最後の夏らしいことをしたと思います。

鶴岡八幡宮でお参りしたり、江ノ電で途中下車して長谷の大仏の中へ入ったり、新江ノ島水族館でミズクラゲを触ったり、夏休みの割には空いていたので満喫することが出来ました。

しらす丼は2回食べました。生も釜も美味しかったです。

鎌倉、江ノ島はいろんな作品の舞台になっていたりするので何回でも訪れてみたくなります。(最近だと続・最後から二番目の恋、ピンポンなど)

今度は涼しくなったら行きたいです。

BtXK3LUCYAAyEpP.jpg

安眠

かえで歯科クリニック (2014年8月2日 0:47)

こんばんわ、チョッパー1号です。
この前、友人から安眠抱き枕をプレゼントしていただきました!
抱き枕
この抱き枕が凄いんです!!
5種類の抱き方があり、どんな体制でも体にフィットするんです。
わたしはあまり寝つきが良くないので、寝るまでの間に30分くらいは経ってしまいます。
今でもしばらくはゴロゴロと抱き枕のベストポジションを模索していますが15分くらいで寝られるようになりました(^^)
人間、人生の三分の一は寝ているそうなので安眠グッズは大切ですよね。
最近ではこの抱き枕が、私の良き睡眠パートナーになってくれています!笑

フリーアーム・アルテオS

かえで歯科クリニック (2014年8月1日 13:22)

先日、来ました。

入れ歯、銀歯、マウスピースなどを削って調整したときに、その削りかすを吸う装置でしす。

いままでも、似たような機械はありましたが、さまざまな理由によって、これを購入しました。

これが、結構高い・・・。

で、付属した機能としては、「アロマが出る」「空気清浄の代わりにもなる」ってものです。正直、この機能なくていいから、安く製造して欲しかったですね。

 

アルテオS.jpg

送風

かえで歯科クリニック (2014年7月31日 0:21)

スタッフから聞いて、先月くらいから実行していますが、

エアコンを止める前に送風に2時間くらいしてから停止すると、エアコン内部でカビが発生しにくいらしいです。

「ためしてガッテン」でやっていたみたいです。

効果は今のところ不明です・・・。エアコン.jpg

坂東太郎

かえで歯科クリニック (2014年7月30日 23:48)

知る人ぞ知る、天然ウナギなみに美味しいという、養殖ウナギです。

先日、腐れ縁の市川と食べに行きました。

注文受けてから捌いて、焼いて、蒸してと・・・。

注文してから45~60分ほどかかりますが、おいしかったです。

うなぎ、いつ採れなくなるかわからないので奮発してみました。坂東太郎.JPG(写真、横向いちゃいました)

不適切発言

かえで歯科クリニック (2014年7月29日 23:45)

読むと少し元気になる、「かえで歯科」のブログのジョークのコーナー。

イェ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。

 

ある議員カールが議会で女性議員ジョイナーに向かって「うるさい、このブタ」と野次を飛ばした。
議長ベンはその議員カールに

ベン「カール、レディーに対してブタとは何だね? 礼儀をわきまえたまえ」と諭した。
カール「レディーをブタと呼んではいけないんですね。ではブタをレディーと呼ぶのはいいのですか、ベン議長?」
ベン「それは君の自由だがね。ともかく、彼女に謝りたまえ」
カール「わかりました。失礼をお許し下さい、レディー」

buta.jpg

第55話「儀式から再び幕から上がり・・・」

かえで歯科クリニック (2014年7月28日 23:19)

新帝国歴1年、ラインハルト・フォン・ローエングラムは、亡き親友キルヒアイスとの約束を果たし、新銀河帝国の初代皇帝となった。一方、自由惑星同盟では、軍を退役したヤン・ウェンリーが、フレデリカ・グリーンヒルとささやかな挙式を行っていた。そんな中、ユリアンは地球教の実態を探るべく地球へと旅立った。二人の英雄の休息は束の間で、歴史は激動の時代に向けて静かに動き出していたのである・・・。

 http://www.youtube.com/watch?v=0DcfhJ5W6Pw&list=PLOapjX7wmRSyflg92IrusyMNAGTAql2UI&index=25

カスパー・リンツ

声・・・小杉十郎太(Zガンダムのヘンケン・ベッケナー、ONE PIECEのアーロンなど)   リンツ.jpg

最終階級は大佐。薔薇の騎士(ローゼンリッター)連隊の一員。シェーンコップがイゼルローン要塞防御指揮官となり、将官に昇進した後を受けて第14代連隊長(階級は中佐)となる。連隊長就任後もシェーンコップの良き補佐役として活躍する。バーミリオン星域会戦後にメルカッツと共に落ち延びるが、その際ヤン個人への忠誠を宣言したことからアレックス・キャゼルヌから軍閥化と皮肉られた。シヴァ会戦ではユリアン、シェーンコップ、ポプランらと共にブリュンヒルトに突入。負傷するが、とどめを刺される寸前に停戦命令が出されたため一命を取り留める。子供のころは画家志望で、スケッチブックに周囲の人物をモデルにした風刺画などの絵をよく書いている(ユリアンは「リンツ画伯の個展入場予約券ナンバー1」を貰った)。本人の言によれば、母親は彼を妊娠している状態で帝国から同盟へ亡命した。ハイネセンに既婚の姉がいる。
軍から身を退いたフレデリカを除けば、第13艦隊結成時からシヴァ星域会戦後のイゼルローン革命軍解散までヤン艦隊に在籍し、生存が確認された唯一の人物である。

« Previous | Next »