みかん

かえで歯科クリニック (2015年6月21日 21:58)

こんばんは、ピカチョーです。

 

スーパーで安売りしていたので買ってみました。

IMG_3551.jpg

マツコの知らない世界でマツコが食べてて「みかんの味がする」と言っていましたが本当にそのとおりでした。

みかんの味しかしません。

靴下

かえで歯科クリニック (2015年6月20日 13:46)

こんにちは\(^o^)/

私はdisneyが大好きで、
キャラクターの靴下を何足も持っているのですが、
最近、プレゼントで更に仲間入りしました ♪

 

ウオノメぇ

かえで歯科クリニック (2015年6月19日 8:05)

こんにちわ。キーです。

数ヵ月前から足の裏が痛いと思って、最近ネットで調べたらウオノメということが発覚。

初めてウオノメできました。

今、ウオノメシールを貼って経過観察中です。

q04.gif

フェネストレーション

かえで歯科クリニック (2015年6月18日 20:49)

こんにちは。横田です。年に一人くらいの頻度で診ているような気がします。

 

フェネストレーション.jpg

 

 

フェネストレーション
Fenestration

 歯槽骨壁の欠損による歯根尖部歯槽骨の開窓をいう.すなわち歯根尖表面に骨壁がなく,直接結合組織(粘膜)が覆っているだけの状態で,解剖学的背景と関係する根管の根表開口状態の異常といえる.日本人には人種的にfenestrationが多発しやすいとされ,その発現頻度は上顎の犬歯で約29%,第一大臼歯で約16%,第一小臼歯で約14%に達すると報告されている.
 臨床上の留意点としては,(1)骨の開窓fenestrationが存在する場合,生活歯であるにもかかわらず根尖を中心としたX 線透過像がみられるため,電気診により歯髄の生死を調べるとともに局所の触診(開窓した根尖を触れること)から鑑別する必要がある.また,(2)fenestration を有する歯の根管治療では術中のわずかな機械的刺激や化学的あるいは細菌性刺激が引き金なって急性発作を引き起こすことも少なくないので注意しなければならない.
 日常臨床で原因不明の難治性根尖性歯周炎に遭遇した場合,その誘因のひとつとして根尖が歯槽骨外に突出したfenestrationの存在を考慮する必要がある.すなわち根管内の感染源が容易に根尖孔から溢出して結合組織(粘膜)の炎症を惹起して治療を長引かせることがある.fenestrationの的確な診断にComputed Tomo-graphy(CT)撮影が有用である場合もあるが,一般の歯科医院では利用しにくいのが現状である.
 治療法としては,まず通法にしたがって根管治療を行う.しかし,歯肉に硬結様の腫瘤,いわゆる肉芽腫性炎を呈し,根尖部違和感が消失しないなどの臨床症状が続く場合,X線写真で根尖孔の位置を確認し,歯肉・粘膜を剥離して根尖部の掻爬,あるいは歯根端切除,逆根管充 を行う必要がある.外科的治療の予後は良好に経過する場合が多い.

クリーニング

かえで歯科クリニック (2015年6月17日 20:38)

読むと少し元気になる、「かえで歯科」のブログのジョークのコーナー。

イェ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。

クリーニング.jpg

とある婦人がクリーニング店を訪ねた

「どんな汚れもすっきり取ってくれるクリーニング屋さんってここかしら?」
「はい!もし仕上がりに納得いかなかったら料金はすべてお返しいたします。」
「あらたのもしい、じゃあ私のこの毛皮のコートお願いね。」
「あー奥さん、悪いけどこいつは無理だ、ここまで汚れてちゃ。」
「そこを何とかしてよ、これお気に入りなのよ~」

「あの男からこんなに血が出るとは思わなかったのよ。」

第101話「動乱への誘い」

かえで歯科クリニック (2015年6月16日 18:51)

物資の流通が阻害されたことにより、新領土全域において反国家的暴動が続発する。また、帝都フェザーンでは、航路局の全航行データが消去されるという事件が起こる。それらの背後にいる首謀者はルビンスキーであることが判明するが、本質的には旧自由惑星同盟市民の帝国への反感が暴動を誘発しているのである。その声に対し、イゼルローン共和政府はどう応えるのか。ヤン亡き後初めての戦いに赴くべきか。ユリアンの判断が問われていた。

アーレ・ハイネセン

a-re hainesen.jpg

 

声・・・なし

同盟建国の父。帝国の奴隷階級に生まれ、辺境の流刑地で強制労働をしていたが、ドライアイスで宇宙船イオン・ファゼカス号を作って40万人の人々と共に帝国から逃走。いったん無名の鉱物惑星に身を隠しつつ、そこで多数の外宇宙用宇宙船を建造。その後、長征1万光年(ロンゲスト・マーチ)の旅に出る。新天地(バーラト星系)を見つける前に事故死。彼の遺志はグェン・キム・ホアらによって継がれた。ようやく居住可能な惑星を見つけた時、その惑星の名前にはハイネセンとつけられた。この惑星こそが、自由惑星同盟首都星ハイネセンである。
惑星ハイネセンには彼の巨大な像があったが、同盟滅亡後、ラインハルトによって取り壊された(なお、ラインハルトはハイネセンの墓所や記念館には不干渉であった)。

 

 

練馬区役所爆破予告

かえで歯科クリニック (2015年6月15日 18:46)

こんにちは。横田です。

 

今日、練馬区役所の爆破予告がインターネットの掲示板に書かれていたみたいで、ニュースでやっていました。

区役所前を通ったら、警備員・警察・テレビの人がいました。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150615-00000026-ann-soci

こういう嫌がらせする人、迷惑ですね。

一人旅③

かえで歯科クリニック (2015年6月14日 21:21)

こんばんは、ピカチョーです。

一人旅については今日がラストです。

 

2日目は大通公園のライラックを見ながら地下鉄へ向かい、円山動物園へ行きました。

IMG_3157.jpg

平日の午前中にも関わらず、大通公園ではワインを飲みながら屋台でごはんを食べている人が大勢いました。

IMG_6170.jpg

旭山動物園に比べると規模は小さいです。

シロクマの赤ちゃんが生まれたばかりだったのですが、私が見たときは顔を隠して寝ていました。

猛禽類のフリーフライトを坂の上で行うというアナウンスがちょうど下り終えた時に入り、歩き疲れたので断念しました。

旭山でも思いましたが、北海道の動物園はオオカミの展示に力を入れている気がします。

 

その後は歩いて北海道神宮へ行きました。リラックマの絵馬があったので結んできました。

IMG_0640.jpg

 

円山公園駅まで戻り、お昼に二度目のラーメンを食べ、バスで藻岩山ロープウェイへ向かいました。

IMG_3916.jpg

頂上からの景色。東京よりもビルが低くて空が高く見えました。

しばらくボケーッとしていたら1時間に2本しかないバスを逃してしまい、かなり大急ぎで空港へ向かいました。

なんとか食べ納めの三度目のラーメンを食べる時間を確保し、写真を撮ろうとしたら携帯がありませんでした。

内心焦りながらも食べない訳には行かないので汗だくでたいらげました。10分もいなかったと思います。

問い合わせる前にもう一度荷物を確認しようと思い、ゴソゴソしたらお土産袋の中に入っていました。

IMG_8051.jpg

食べ終わる前に撮りたかったです。白樺山荘さんの味噌ラーメン、美味しかったです。

 

その後にも濃霧でフライトが中止になるかもしれないアナウンスに怯えたり、見たかったお土産屋が20時で一斉にシャッターが下りたり、予想外のことが色々とありましたが楽しかったです。

春夏秋冬

かえで歯科クリニック (2015年6月13日 10:52)

こんにちは!

皆さんは1年でどの季節が好きですか?
私は夏が1番好きです ♪
海、プール、花火、お祭り…
楽しい事が沢山ありますね\(^o^)/
夏が近づいてきてワクワクしています!

その前に嫌な梅雨の時期を乗り越えなくては…

トマトマト

かえで歯科クリニック (2015年6月12日 1:07)

DSC_0831.JPGこんにちわ。

先日、友人の結婚式の二次会でトマト育成キット?頂きました。

すぐに芽が出ました。

トマト.JPG

以降、なんの変化も見られません。

伸びている気もしません。

なぜでしょう。

もう少し様子をみます。

« Previous | Next »