秋アニメ

かえで歯科クリニック (2014年12月14日 23:07)

こんばんは、ピカチョーです。

 

10月から始まったアニメも1クールだとそろそろ最終回です。

今期はあまり観ていません。

 

・七つの大罪

大罪側が今のところ善として描かれているのが面白いです。

面白いんですがホイホイと仲間が現れるので仲間探しの旅な感じはあまりないです。

原作を読んでいませんが、アニメ用に相当カットされてそう。

 

・サイコパス2

1期の終わり方がハァ?という感じだったのですが、今期も同じことになりそうです。

元々1クールかつ劇場版への誘導目的が強いので、仕方ないといえば仕方ないのですが、

設定は面白いのでブツ切りしないで劇場版かOVAか2クールで綺麗にまとめて欲しかったです。

 

・弱虫ペダル GRANDE ROAD

これを楽しみに夏は耐えました。2期本当にありがとうございます。

話数はたっぷりあるので話の展開はめちゃめちゃ遅いですが、丁寧にオリジナル要素が足されていたり、

なによりもCパート、提供に至るまでスタッフが楽しんで作っているのが伝わってきてほのぼのします。

 

・デンキ街の本屋さん

オタクにしか分からないあるあるネタが豊富で、見ていて共感と羞恥心が毎回あります。

 

・Fate/Stay night UBW

これも1クールなんですね。Zeroが2クールで結構面白かったので残念です。

Zeroより登場人物の年齢層が下がっているので策略、腹の探り合いのようなドロドロ要素が少なく、

代わりに学園要素が加えられているので物足りなさがあります。やっぱりZeroの方が好きです。

生姜焼き

かえで歯科クリニック (2014年12月13日 19:59)

10日ほど前に、自宅に空気清浄機を購入しました。最近のは、しゃべるんです。

 

先日、豚の生姜焼きを作っていたら、空気清浄機から「PM2.5の濃度が上昇しています。急いで空気をきれいにします」としゃべってきました。

僕が作る、生姜焼きは化学兵器ですね。PM2.5.JPG

テンピュール フトン

かえで歯科クリニック (2014年12月12日 19:56)

ベッドのマットレスは、干せないし、たためないから場所を占めてもったいないなぁ~。って前から思っていました。

これ、欲しいです。布団タイプのテンピュール。

これは、ベッドの上に置いてありますが・・・。

テンピュール.jpg

すずね

かえで歯科クリニック (2014年12月11日 19:53)

すずね.JPGスタッフのお土産で頂きました。

発砲の日本酒です。甘口で食前酒にはいい感じでした。

これ飲みながら、レセプトを作成しました。

ブックオフ

かえで歯科クリニック (2014年12月10日 19:48)

いらない本が大量にありましたので、「どうしようかな?」って調べてみたら、ブックオフに送ると買い取ってくれるサービスがあったので、段ボールで10箱になりましたが、全部送っちゃいました。

漫画、大学の時の教科書、ここ最近みていない医学書など・・・。

いくらになるのかな?

ブックオフ.JPG

北朝鮮

かえで歯科クリニック (2014年12月9日 18:25)

読むと少し元気になる、「かえで歯科」のブログのジョークのコーナー。

イェ~~~~~~~~~~~~~~~~。

歴史的な日であった。
北朝鮮の金日正と日本の小泉首相が握手をして  北朝鮮.jpg
会話を交わしている。
金「ボソボソボソ・・・」

その後、取材陣に
「首相、金氏はなんと?」
小泉首相は言った。
「ここではいえない重要なことでした。」

首相は家に帰ると日記にこう書いた。
○月○日
今日は金氏に大変な事実を聞かされた。内容は、

『私も拉致されています。日本名は青木といいます』

第74話「前途遼遠」

かえで歯科クリニック (2014年12月8日 17:44)

ラインハルトは自らイゼルローン要塞へ赴いてヤンと雌雄を決することを望んだが、ヒルダらの進言を受けて中止する。一方、ユリアンらが持ち帰った地球教の秘密資料を検証したヤンは、初めて知る地球教とフェザーンの強い結びつきに衝撃を受けていた。ボリス・コーネフは調査のためのフェザーン行を申し出る。同じ頃、ラインハルトのもとに、フェザーンから一通の報告書が届く。その内容は———–「ロイエンタール元帥に不穏の気配あり」

 

ブルーノ・フォン・シルバーベルヒ   シルバーベルヒ.jpg

声・・・山寺宏一(新世紀エヴァンゲリオンの加持リョウジ、攻殻機動隊のトグサ、笑い男、それいけ!アンパンマンのめいけんチーズなど)

ローエングラム王朝初代工部尚書。同時に、非公式ながら帝国首都建設長官を任じられる。この時点で33歳。新王朝の宮殿「ルーヴェンブルン(獅子の泉)」の建設を始め、フェザーンにて昼夜を問わず職務に邁進していたが、翌新帝国暦2年4月19日19時50分、ワーレンとルッツの歓送迎会で発生した爆弾テロに巻き込まれ、23時40分に心臓が停止、死亡した。
いわゆる天才型の技術官僚で、軍事面でのミッターマイヤー・ロイエンタールに匹敵する、政治面でのラインハルトの片腕となるであろう存在と目された。そしてその才能を活用して後世に名を残そうと考えていた。具体的には新王朝の建設、社会資本の整備と産業基盤の整備、征服に続く経済的建設の時代の招来、その中心人物として帝国宰相の地位を望んでいることを明言し「それほど大それた望みではない」と豪語している。彼の死後、ラインハルトは政務の一切を取り仕切ることとなり(政務能力があるヒルダを帝国軍幕僚総監に任じたため、政治的発言権を失わせている)、彼の存在の大きさをラインハルトは改めて知る由となる。そのため後世になって、軍事面でのミッターマイヤー・ロイエンタールに匹敵する存在を、政治面ではラインハルトは得ることができなかったと評されている。 自他ともに認める野心家だが、権力欲ゆえの野心というより、ミヒャールゼンと類似した芸術的動機に基づくものと考えられている。
あまり身なりに気を遣わない性格のようで、ラインハルトの前でも着崩したような服装をし、普段はシャツをはだけて仕事をしている。

目標

かえで歯科クリニック (2014年12月7日 22:16)

こんばんは、ピカチョーです。

 

あっという間に年末となってしまいました。

少し早いですが今年一年を振り返り、2015年の目標をまとめてみました。

 

1.痩せる

これは絶対の目標です。体重を2年前に戻します。

 

2.料理のレパートリーを増やす

クックパット頼りなので、見ないで作れるものを増やしたいです。

 

3.何かを作る

何かはまだ分かりませんが、いつも長続きしないのでひとつ成し遂げてみたいです。

 

4.自転車を買う

年明け早々購入予定なのですが、手に入ると決まった訳じゃないので目標です。

ママチャリじゃないです。

 

今年は残りわずかですが、風邪をひかないことを目指して新年を迎えたいと思います。

4年ぶり(3)

かえで歯科クリニック (2014年12月6日 21:17)

翌日、大涌谷でゆで卵を食べ、買いもしないのに車のディーラーで遊んでいました。大涌谷.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、Tボーンステーキを初めて食べました。

はじめの一口は、すごく美味しかったですが、大量に肉が食べられる年齢ではなくなったようです・・・。

ウルフ.JPG

4年ぶり(2)

かえで歯科クリニック (2014年12月5日 21:11)

その後、急遽、小田原城に立ち寄りました。

意外にも?楽しかったです。小田原.JPG

 

で、旅館での夕食。

全体的に優しい味でした。お風呂も最高でした。

 

 

 

 

 

箱根 (1).JPG

« Previous | Next »