リップシュタット戦役の最初の戦いは、ミッターマイヤーと彼の士官学校時代の教官、シュターデンとの間で始まった。だが、ミッターマイヤーの用兵の前に歯が立たず、シュターデンはレンテンベルグ要塞に逃げ込む。ラインハルトは要塞の攻略をミッターマイヤーとロイエンタールに命じるが、要塞の心臓部である核融合炉を守っていたのは、白兵戦で敵を葬ることを愉しみとする装甲擲弾兵総監、オフレッサー上級大将であった。
http://www.youtube.com/watch?v=QotcWUIJW0Q&list=PLLqLxZDy361p4SdPOi2xEQs6QU-pH-xNh
オフッレッサー
声・・・郷里 大輔(キン肉マンのロビンマスク、北斗の拳のウイグル獄長、機動戦士Zガンダムのバクス・オム、など)
上級大将で装甲擲弾兵総監。身類稀な白兵戦能 力を持つ獰猛な人物で、同盟軍からは「ミンチメーカー」と恐れられ、ラインハルトは「石器時代の勇者」と蔑みをこめて評し、ロイエンタールとミッターマイ ヤーに至っては「他人を殴り殺すために生まれてきたような男」と、散々に評している。左頬にレーザーで切られた傷跡があるが、わざと完治させずに歴戦の勇 者であることを誇示している。
ついに機種変更してきました。チョッパー一号です!!
予約していた色が届いたとのことで、ワクワクしながら店頭に行き、GET!してきました。

家に帰ってパソコンとつなぎ、以前のデータをバックアップしたのですが、なぜか、、、メールができなくなりました。
出だしからトラブル続きでテンションも落ち込んでいます↓
明日にでもお店に行ってこようと思います。。。
先日、記事にした神経を保護する薬、セラカルLC。使用してみた感じは、歯にくっつく力が弱いかな・・・・。と。
私の使用方法が悪いだけかも知れませんが・・・・。
前も記事にしましたが、これと同成分のセメント、「MTAセメント」。一グラムあたり一万円します。
で、気になったのが、この世で一番高い物質ってなんだろう?って思い調べてみました。
カリホルニウムという物質みたいです。1g70~700億円するらしいです。
極少量で核分裂を起こすので、超小型原子爆弾の製造が可能だとか・・・。
あと、反物質ってのも調べたら出てきました。1g5000兆円って書いてありました・・・。
反物質って本当にあるのかな?
先日、テレビで「かにかま」のいいやつ「香り箱」の特集をやっていました。
原料は、スケトウダラのすり身みみたいです。
町の人に食べてもらったら「なにこれ~。蟹じゃないの?全然わかんない~」ってコメントしていたので、
今日、購入しました。
確かに、美味しく、ワサビ醤油でいただきましたが、なにかひと手間くわえて、サラダとか、炊き込みご飯、チャーハン
とかにしたらもっと美味くなりそうな感じでした。
仕事が終わったあとに、やるのは面倒なのでやりませんでしたが・・・・。
年末年始も、時間は短縮しますが、診療は行う予定です。今年も、旅行はおあずけです。
なので、早く終わった日に、「豊島園の庭の湯に行って、豪遊しよ~」って保志場くんとたくらんでいます。
さっき、ホームページをみたら北海道フェアをやっているみたいです。
酔っ払っているのをみつけたら、やさしく見守ってあげてください。

17日に友人の結婚式に参加しました。
K,O先生「よこちんは、結婚まだなの?」って聞かれたから、
私「年内にはしますよ。相手まだ、いませんが・・・・。寿司屋を派遣してもらい、いいホテルでやりますYO」
と豪語しときました・・・。
毎年、同じようなことを年末に言っていますが・・・。
読むと少し元気になる、「かえで歯科」のブログのジョークのコーナー。
イェ~~~~~~。
狂牛病騒ぎの日本 
某しゃぶしゃぶ店
当店では、いっさい肉骨粉を飼料としたアメリカ産牛肉を使用しておりません。
松坂牛のみを使用しております。
某ステーキハウス
当店では、いっさいアメリカ産牛肉を使用しておりません。
オールトラリア産牛肉のみを使用しております。
某牛丼屋
当店では、いっさい牛肉を使用しておりません。
フォーク予備役准将による同盟軍統合作戦本部長クブルスリー大将への暗殺未遂事件と呼応するように、同盟領各地で軍の反乱、暴動が続発する。その混乱を縫ってビュコックが行っているクーデター阻止のための秘密調査も遅々として進まなかった。暴動鎮圧のために出撃しようとしたヤンのもとに、遂にクーデター勃発の報あ入る。だが、「救国軍事会議」を名乗り、首都星ハイネセンを制圧したというクーデター勢力の首謀者は・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=0aQHF6rGelY&list=PL66722715CC601547
ドワイト・グリーンヒル
声・・・政宗一成(機動戦士ガンダムのガイア、ダウンタウンのガキの使いやあらへんでのナレーション(不定期)など)
-
同盟軍大将。フレデリカの父で、落ち着いて理知 的かつ紳士的な人物。ヤンの理解者の一人。軍内部の良識派として、いずれは軍の首班(=統合作戦本部長)になると目されていた。また、娘フレデリカの様子 を娘の上司であるヤンに尋ね、その働きぶりを聞き笑顔を見せるなど、一人の父親としても温かみのある人物であった。
-
その責任を取って査閲部長に左遷されたのち、ラインハルトの策を授けられた リンチの策略にはまり、救国軍事会議の議長としてクーデターの首謀者となってしまう。
こんにちは、チョッパー一号です★
仕事帰りにスタッフ3人でカラオケに行ってきました。
今回は初メンバーでのカラオケでした。

最初はおとなしく歌っていたものの、時間が経つにつれ酔いが回ってきたのか、皆が半端じゃなく、歌いながら動き回るので粗相を起こさない為に机を隅に動かしたりしながらヒートアップしていきました!
なぜか帰る頃には発汗しまくりの熱気ムンムンでした笑
そろそろ空気の乾燥が強くなってくる季節なので、カラオケからの風邪には気をつけなければっっっ!
FAXできた、セール用品に、粉付きのグローブ(ゴム手袋)があったので、先月、大量に購入しました。
しかし、粉の量が半端じゃなく、グローブを外すと、手が粉まみれ・・・。
写真くらいにつきます。